SSブログ

プリウスα 4年目の燃費 [MedicalX]

プリウスαももう4年目です。
さて、気になる燃費ですが本日(7月23日)
DSCN0222-001.JPG
18.3km/Lですが、ここ最近の平均は、
DSCN0225-001.JPG
18.0Km/Lですね。
前にも書きましたが、タイヤを変えてから20.0Km/Lを超えることがなくなりました。
4年間乗りましたが、メーター上
DSCN0226-001.JPG
 93,091Km走行 平均燃費20.1Km/Lでした。
良いと思うか?悪いと思うか?ってところでしょう。

個人の車ですがこの間までAQUAに乗っていたのですが(記事を一度も書か無かったが)
3年の残価設定ローンを組んでいたので、買い取るか?手放すか?
と、いうことで、4月にハリアーに乗り換えたのですが、
これが(2,000CCガソリン車なのですが、)意外と燃費が良く
街乗り12.0~14.0Km/L位、高速16.0~18.0Km/L位走っています。
最近の車ってハイブリットじゃなくても燃費良いなぁ~。
と、感じています。

結論としては、余り距離を乗らない人はハイブリットは要らないかも。
良く言われていますけどね。

余談ですが、たまに御殿場から山中湖経由で「道志みち」を走って帰ってくるのですが、
ハリアーでの話なんですが、
「道の駅どうし」から「いやしの湯」(道志ダムの近く)迄ですが
34Km/L(メーター上)でした。ほとんど下りですけどね。
nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

プリウスα 3年目の燃費 [MedicalX]

「富士山」ですが目線上にビルが建築され見えなくなりました。
と、言う事で、違う記事でも書きましょう。
先月7月23日現在のプリウスαの燃費ですが、
 走行距離 71,188Km(3年)
 平均燃費 20.6Km/L(メーター上)
でした。 去年の平均燃費が20.5Km/lだったので良くなったのかな?
CIMG1328.JPG

ところが、一か月前(6月17日)タイヤ交換をしたのだがそれ以来燃費が落ちてしまった。

CIMG1327.JPG

交換する前は21.0Km/l位走っていたのだが、その後18.0Km/l位なんだよなぁ~。
同時にOilも替えたので一概にタイヤが原因とは言い切れないが。

ちなみに「DUNLOP EC202」から「MICHELIN PRIMACY3」に変更。

この写真を撮ってから1カ月程経ち、3,500Km程走行したが
20.0Km/lを越える事はなかった。

タイヤかなぁ~・・・?

nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

プリウスα 2年目の燃費 [MedicalX]

「富士山」も最近は見えなくなりました。
と、言う事で
プリウスαが2年目になりました。
気になる燃費ですが、20.5Km/L(49,659Km走行)でした。
去年20.6Km/Lでしたので、やや燃費が悪くなったかなぁ~。
CIMG1137.JPG
ちなみに、7月24・25日2日間の走行の平均燃費は22.7km/Lでした。
CIMG1135.JPG
これから21.0Km/L前後の日がつづくと思うが。

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

プリウスαの感想 その4 [MedicalX]

さて、連日見えていた「富士山」もまた見えなくなったと言う事で、
「プリウスα」が7月25日で納車してちょうど1年たちました。
気になる燃費ですが、
1年(四季)を通して、
  25,272Km走行、
  平均燃費は、20.6Km/L
 でした。(メーター上)
ほとんど「eco」モードで走行、また多少燃費に良い運転をしました。
何度も書いていますが、季節(外気温)によって結構左右されましたが。
CIMG0775.JPG
「23Km/L」位走って欲しかったなぁ~。
しかし、まあ良いかぁ~。

ちなみに、気温の高いこの時期ですが、
エアコンを付けて走っていますので
こんな感じですね。
CIMG0774.JPG


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

プリウスαの感想 その3 [MedicalX]

おかげさまで、MedicalXも3年目に入りました。
4月に入って、「富士山」が見えなくなってきたなぁ~。
と、いうことで、車の話しでも。

昨年7月に「プリウスα」を購入したおかげか、
車両燃料費が前年度比で約30万円減りました。
(約7か月の使用)
最近ガソリンも高くなっているので、経費削減としては
良い選択だったと思います。

雪ももう無いだろうと、先日、「奥多摩」へ行ってきました。
桜はこれからかな?って感じでしたね。
SN3U0040.JPG
燃費ですが、登り悪く、下り良く。で、均すと±0で、
平均燃費に戻りました。(今は21.6Km/L)

一冬越して感じたのは、
燃費は外気温に結構左右されるようで、
0℃以下の時は15~16Km/L位
0℃~15℃位の時は18~19Km/L位
15℃~20度位では20~21Km/L位
と、こんな感じでした。
去年の夏は21~24Km/L位走ったかなぁ~?
現在約18.000Km走行でメーター上Ave.20.4Km/Lとなっています。
(スイッチはECOモードで走行)

ちょっと気になるのは、ワイパーブレードが
オートバックス等のショップに置いてないってところかな?
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

プリウスαの感想 その2 [MedicalX]

平成22年7月25日に納車でちょうど1週間乗ってみましたが、
先日、高速および田舎道を走ってきました。
で、メーターが
CIMG0404.JPG
こんな感じ(475.1km走行 AVE燃費21.8Km/L Fuelメーター位置半分位)で
GASを入れてみました。
22.0L入りました。表示された燃費とほぼ一緒です。
最近、割引がGAS 20L以上って言うのがあるので
メーター半分以下になったら入れるようにしようと、思った。

燃費の運転をするのであれば、遅めのトラックの後ろを走ると良いかも?
あと、渋滞が意外と燃費が良い様でした。
 (環七でトラックの後ろをチンタラ走ったら燃費が上がった。)

とりあえず、荷物もそこそこ積めるし、
燃費も良いし(アルファードの場合475.1Km走行していたら
燃料ランプが点灯してハイオクGAS 60L以上給油だろうなぁ~)
視界も悪くないし、営業車としてはおすすめですね。

と、いうところでした。
専門的な情報は雑誌とかTVの方が詳しくわかると思います。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

プリウスαの感想 [MedicalX]

昨日納車された「プリウスα」(S"L Selection"一番安いのです)ですが、
本日営業で使用しました。
オーディオレスで購入したので音が無い状態で走行。

 荷物は普通(サクシード等のワゴン車と同じ様に)に載った。
 走りだしは、サイドブレーキをかけた状態で走っているような感じ。
 但し、パワーモードは、押される感じで加速してくれました。
  FFだから引っ張られる感じかな?
 内装は今一(一番下のクラスだからね)。
 エンジンブレーキの利きは良い。
 エンジン音が静かな分、タイヤノイズが大きく感じた。
 現在の平均燃費が目安として表示されるのだが、
 今日は19~24Km/Lって、ところだった。(30Km/Lは走らなそうだなぁ~)
 外見は、普通のワゴン車です。
CIMG0402.JPG
 ちょっと疲れたかなぁ~。

と、まあこんなところでした。
今日は高速を走っていないので何とも言えないところですが、
しかしまあ、営業車としては良いんじゃない。と、いう印象でした。

ちなみに、比較の対象は普段乗っている「アルファード」です。
  
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

練馬区産業融資資金 地球温暖化等 [MedicalX]

1年強?ぶりに「MedicalX」の記事を書くが、
この間の続きは、もう今更よいでしょう。
とりあえず、会社を設立して1年を過ぎ
燃費の悪い自家用車(アルファード3000cc)から
燃費の良い車を社用車として購入しようと思ったのは
去年の12月頃だったかなぁ~。

ガソリンの価格が一向に安くならないし、
3.11後のガソリン不足の時は、仕事にならなかった。

燃費が良くて、そこそこ荷物が積める車ということで
「プリウスα」(予約する時は名前が付いていなかったが。)を
購入することにした。

資金調達だが、たぶんどこの区もあると思うが練馬区では
「産業融資のあっせん」という制度があり、中小企業(その制度に該当する)向けに
低金利で融資が受けられると、いう事で、
早速、練馬区役所9階 経済課 融資係へ行って相談した。

すると、「プリウス」の場合「地球温暖化等 環境対策特別貸付」
  1.低公害車の導入
に該当したみたいで、利用者負担金利「0.2%」で、融資が受けられるとの事だった。
(但し、250万円以下の車が対象)

で、その車が本日納車されたのですが、
果たして、営業車として使え、尚且つ期待した燃料費節約ができるだろうか?
明日からのお楽しみってところです。
(現在「アルファード」ハイオクGS 6.5~8.5L/Km 燃料費月4~7万円)


あと、「不況対策特別貸付」と、いうのもやはり
利用者負担金利「0.2%」と、いうのがあるのですが
その話はまた今度。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

日本年金機構 [MedicalX]

いい天気だ。
近所の公園で写真を撮ってみました。
CA3A0443.JPG
社会保険事務所が22年1月から「日本年金機構」になったのを知ったのは、
申込書の返信封筒を見た時でした。
株式会社を名乗った以上、社会保険と企業年金に入るのは法人として当たり前と
思っていますので、ここは外せません。
(以前勤めていたところは入っていませんでしたが・・・。)
やはり、税務署同様受付で
 「会社を設立したのですが、手続きを教えてください。」と、
出たとこ勝負の切り出し。ここも、親切に教えていただきました。
ここでも、設立時の「定款」「謄本」「実印」「ゴム印」「本人の年金手帳」を持参。
ただ、ここでは個人の認印も必要だったが、これは常時持ち歩いていたのでセーフ。
 「新規適用届」
 「健康保険被扶養者届」
 「被保険者資格取得届」
 「国民年金第3号被保険者届」
 「保険料口座振替申出書」(これだが、銀行では事業所番号が無いと受け付けてくれなかった。)
と、なんだかよくわからないものを提出した記憶がある。
報酬額(給与)を書き込むところは、適当に入れた。(これは後日、訂正したが。)
社会保険って、申込めばすぐに出来るものではなく、とりあえず審査するそうです。
知りませんでした。
保険証が届いたのは、それから10日位経ってからだったかなぁ~。
審査には通ったって事でした。

次は、ちょっと会社と関係なさそうですが、ハローワークの手続きです。




nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

法人設立届 [MedicalX]

なんだかんだと言っているうちに4月も終わりです。
4月はなんだか、天気が今一だったなぁ~。

さて、設立して2ヶ月以内に税務署に会社設立の届をしなければならないのだが、
初めての経験だったのでまあ、とりあえず行って教えてもらえばいいかぁ~。
と、登記で揃えた書類と印鑑を持って税務署の受付に、
 「会社を設立したのですが、何を届ければ良いのですか?」と、質問。
一昔のお役所と違い、結構丁寧に教えていただきました。

 開業時に必要な届出の書類が1setになっている、開業セットというのがありまして、
それを頂き、その場で書き方を教わりながら書類を作成しました。
今回、届け出た書類は、
  法人(設立時)の事業概況書
  青色申告の承認申請書
  法人設立届出書 (これは、都税事務所にも提出しました。)
  給与支払事務所等の開設届出書
  源泉所得税の納期の特例の承認に関する申請書
   兼納期の特例適用者の係る納期限の特例に関する届出書
 でした。
この時、「設立時の貸借対照表」が必要だとの事で、一度家に戻りこれだけ作成して、再度出直したのですが・・・。
しかしまあ、とりあえず、一息ついた。

 ちなみに、税務署には暫らくしてからまた行くことになったのだが。それは、また次の機会に。
 次は、社会保険事務所です。





  
nice!(7)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

東京都福祉保険局 [MedicalX]



 登記も終わり銀行の手続きも終わったのだが、事業の性質上営業するに当たり、
 「高度管理医療機器等販売業・賃貸業許可証」が必要となります。
許可取得に当たって必要なものがいくつかあるのですが、そのひとつに「医療機器販売管理者及び
賃貸管理者研修を受けた者の終了証」があります。
 これは、前の前の会社のときに取らせて頂いたので本人が所有していましたので、
それをそのまま使う事で問題なし。
 まあ、ちょっと問題だったのは、前職の会社で自分の名義を使って販売管理業の許可を取っていたのだが、
退職してからしばらく経っているのに名義変更をせずまた、本人に無許可で名義を使用していた事が
わかり、「えっ、どうすれば良いのですか?」と、いう事があった。という事でしたが。
 まあ、これは役所から相手の会社に管理者変更をするようにと、
連絡を入れますという事で終わったのですがね・・・。
 謄本と終了証と手数料¥34,100-で申請は終了。
 数日後、保険局の調査員さんが現地調査ということで事務所に来て確認後、営業許可が発行されました。
 この事務所ですが、自宅でも可能ですが、居住スペースと隔離されている事が条件です。
前回書いたと思うのですが、その為に、レンタル倉庫を借り一部屋分の荷物を1週間かけて移動しました。

 さて、次は何だ!
 と、いう事で、次回は税務署です。

 弁慶http://www.venkei.jp/?af=432でレンタルバイクでも借りて、ツーリングも行きたいな~。
この時期になると、ゴールデンウィークで雪が降っていたのを思い出す。
今朝、東京は雪が降っていましたが。
nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

登記完了、まずは銀行へ [MedicalX]


登記完了。
良いか?悪いか?日本に株式会社が一つ増えました。
とりあえず、銀行へ行って口座開設かな?
と、言う事で定款・謄本・印鑑を持って近所の信用金庫へ。
昔、「中小企業は都市銀よりも、近所の信用金庫と付き合った方が良いよ」
と言うのを覚えていたし、都市銀って本当に困っている時に助けてくれなかったしね。
開設したのは普通預金だったのでそんなに難しい手続ではなかった。
前日に区の融資あっせんの紹介状が出来ていたので、
一緒に開業事業資金の融資を申し込んだのだが、
流石に簡単にはお金は借りられないもので、必要な書類を後日持ってくると言う事で
本日は、とりあえず終了。一連のやり取りに約1時間半かかりました。
ちなみに名刺は肩書き無しの営業用のものと、
銀行とかで使用する決定権有りますよ、と言う代表取締役の肩書きの入ったもの
の2種類を用意してあるのだが、ここではとりあえず後者の名刺を使用しました。

次は、東京都保険局だ・・・    次回に続く。
落ち着いたら温泉にでも行きたいなぁ~   ・・・。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

登記まで [MedicalX]



営業許可が自宅の部屋を生活スペースと区切れればOKであることを確認。
 レンタル倉庫を借り、部屋の荷物を移動。
仕入れ、得意先の目途を立てる。
司法書士に設立手続きを依頼。
 登記費用(印紙代等) 約¥200,000-
 手数料          約¥100,000-
 期間約2週間との事。
 会社名は?
 資本金はどうするか?
 株券は発行するか?
 事業内容は?
 取締役は何人か?
 決算期は?
 実印はどうするか?
 と、まあこの辺を打ち合わせ。
区役所の産業資金融資をあっせん制度に申し込み。
ゴム印と角印を手配。

あとは登記待ち。

次は保険局、税務署、社会保険、銀行等の手続き・・・  次回に続く。

          


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

覚悟 [MedicalX]

とは言え、会社は作ったものの生活ができなければしょうがない。
で、何をするか?だが、まあ
これは経験を生かした仕事しかないものなぁ~。
さて、
業種が決まったら次は事業計画を立て、ある程度
イメージを具体的なものにした。
まあ、これで、初年度は
 事務所は自宅、
 給料はこれ位、
 損益分岐点
 必要運転資金等
と、やってみないとわからないところは有るが
それなりの不安はあるが覚悟は出来た。

さてと、その為の準備だ・・・     次回に続く。




nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

株式会社設立 [MedicalX]

株式会社を設立します。

就職難のこの時代
社員を募集している会社はそこそこあるのだが
正直言って、何か求職者の足元を見ていたり、
助成金目当ての募集をしている会社とか
人を馬鹿にしたような会社も中にはありまして、
下手にそんな会社に入ってまじめに働いて
使い捨てされて、また転職して・・・。
なんて事はもう うんざりだなぁ~・・・。

と、言うことで会社を設立することになりました。

まずは、・・・      次回に続く。




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。